博多那能津会

博多那能津会タイトル博多那能津会タイトル

博多の古謡を

次の時代へ。

Connecting Hakata's wonderful folk songs and culture, To the next Generation

博多那能津会タイトル博多那能津会タイトル

博多の古謡を

次の時代へ。

Connecting Hakata's wonderful folk songs and culture, To the next Generation

博多那能津会タイトル博多那能津会タイトル

博多の古謡を

次の時代へ。

Connecting Hakata's wonderful folk songs and culture, To the next Generation

Passing on, Nurturing,
and Protecting Hakata's Culture.

博多に残された古い「民謡」や唄い継がれてきた「古謡」を次世代に残していくため、わたしたちは結成されました。
福博の四大祭り(博多どんたく、博多山笠、放生会、十日恵比須大祭)をはじめ、六月博多座大歌舞伎恒例の博多川船乗り込みや、地域の様々な行事に参加し、三味線・笛・太鼓の演奏をさせて頂いております。
ー結成して七十有余年、これからも福博の文化伝承に微力ながら精進してまいります。

About us

本会は広く福博に残された郷土の古民謡の文化を守り、保存・保護・記録・伝承・育成を図りながら発表事業を重ねて発展振興することを目的とする。

Participation in Hakata Events and Festivals

  • 初代会長 石橋源一郎氏
  • 二代目会長 鬼塚勝治氏
  • 三代目会長 松本安平氏
  • 四代目会長 中村八重子氏
  • 五代目会長 岡部定一郎氏
  • 現在、会長代理 白水治紀
  • 福岡市民文化団体功労賞
  • 第37回博多町人文化勲章

<奉納演奏等の活動>

  • 博多どんたく
  • 毎年5月3日は昔ながらに一軒一軒福博の商家を、道囃子を演奏しながらまわり、お祝いをさせて頂く「通りもん」を今でも行っております。パレードにも参加しています。

  • 放生会
  • 筥崎宮境内の特設ステージにて奉納演奏をご披露させて頂いております。

  • 博多川船乗り込み
  • 六月大歌舞伎公演に出演の役者衆が博多川を舟に乗って下る最終舟に乗り込み、清流公園から博多リバレインまで、満員御礼を祈念しながら舟上演奏させて頂いております。

  • 博多山笠
  • 博多仁和加振興会様の演技の前座で、博多古謡の奉納演奏をさせて頂いております。

  • 十日恵比須大祭
  • 正月9日宵えびすの午後におこなわれる「かち詣り」で、博多券番様の先導役として東公園入口から行列・徒歩にて神社に参拝させて頂いております。

博多那能津会 博多那能津会 博多那能津会

毎月、第2・4火曜日の14:00から16:00まで
冷泉公民館にて。
楽しくお稽古をしております。

各種記念事業や来福のお客様へのおもてなしに、博多古謡の出張演奏を承っております。 それぞれの行事に合わせた演奏曲目や演奏時間等、自由に対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

一緒に福博の伝統行事に参加しませんか?
三味線、太鼓、笛などの和楽器や福博伝統の古民謡などに興味があられる方は経験・男女・年齢は問いませんので、お気軽にお問合せ下さい。
三味線等の和楽器未経験者についてはご相談下さい。
◎入会金 10,000円 / 月会費 1,000円